FAQ
来場前にご確認ください。
まるで最前列のVIPコンサートに座っているかのような臨場感。
そこに、あなたが愛する音楽とアーティストからインスパイアされた新たな世界を旅するワクワクが加わったら、どうでしょう?
VR時代に誕生した新しい形のコンサートへようこそ。
AMAZEは、VFXアート、ストーリーテリング、そして業界トップレベルのテクノロジーを融合し、音楽の新たなステージをお届けします。
VRコンサートでは、VRヘッドセットが提供され、他のファンと一緒に映画館の迫力あるサラウンドサウンドで、没入感たっぷりのライブ体験をお楽しみいただけます。
上映前の広告はございませんので、見逃しのないよう開演時間までにご到着ください。
全体の体験は約60分を予定しています。この時間には機材装着や使用説明も含まれます。
いいえ、ご持参いただく必要はありません。会場でVRヘッドセットをご用意していますので、手ぶらでお越しください。
世界中のファンにVRコンサートをお届けできるよう、さらなる都市とスケジュールの追加を予定しています。
最新情報は@AMAZEのInstagramおよびX(旧Twitter)をフォローし、ご確認ください。
VRヘッドセットの着用および衛生について
近視や乱視がある方は、より鮮明にVRコンサートをお楽しみいただくために、コンタクトレンズのご着用を推奨しております。
眼鏡はVRヘッドセット内部のスペースと合わず、装着が難しい場合があるほか、ピントが正確に合わず映像がぼやけて見えることがあります。
視力補正なしで鑑賞された場合も、視界がはっきりせず、アーティストが目の前にいるような没入感を十分にご体感いただくのが難しくなることがございます。
そのため、コンタクトレンズのご使用をおすすめいたしますが、やむを得ず眼鏡をご着用される場合は、フレームが小さくて細いタイプのものを推奨いたします。
大きくて厚みのある眼鏡はヘッドセットの着用ができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
より快適にご鑑賞いただけるよう、現地スタッフがVRヘッドセットの装着をお手伝いしております。ご不便な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお声がけください。すべての観客にVR衛生マスクを提供し、肌と機器の直接接触を最小限に抑えています。
また、すべてのVR機器は使用ごとに徹底して消毒されています。
ヘッドセットの外側はもちろん、接顔パーツ、レンズ、本体に至るまで丁寧に清掃・消毒を実施しています。AMAZEは、お客様の健康・安全・衛生を最優先とし、
機器および施設の衛生管理を標準プロセスとして徹底しています。
アクセシビリティおよび各種対応
車椅子でのご利用を含む駐車場などのアクセシビリティに関する詳細は、観覧予定の会場まで直接お問い合わせいただくと、より正確なご案内が可能です。
介助動物の同伴可否については、観覧予定の劇場まで直接お問い合わせいただけますと、正確なご案内が可能です。
健康と安全について
AMAZEのVRコンサートは、光過敏性てんかんの方に発作を引き起こす可能性があります。
ご不安のある方は、必ず事前に主治医にご相談ください。一般的には妊娠中でもVR機器の使用は安全とされていますが、
体調や個人差がありますので、事前に主治医にご相談のうえご判断ください。AMAZEの海外アーティストVRコンサートでは、一部に字幕が提供されていますが、現在のところ全編字幕(完全なキャプション)には対応しておりません。